こころの健康を通して、だれもが安心して暮らせる社会をつくります。

プログラム一覧 イメージ1

開催に向けてさまざまなプログラムを準備しています。情報は順次アップしていきます。

プログラム一覧(PDF)

 

 

 

共催セミナー

●6月6日(金)12:30-13:30/中ホール

大塚製薬株式会社

テーマ「アルツハイマー型認知症におけるアジテーションの正しい理解と対応 ~精神科看護師に今求められていること~」

●座長:八杉利美(医療法人全人会仁恵病院 看護部長)

●演者:

深澤  隆(医療法人財団青仁会青南病院 病院長)

赤坂里美(医療法人財団青仁会青南病院 看護師長)

  

●6月6日(金)12:30-13:30/会議室407

住友ファーマ株式会社

テーマ 「統合失調症治療における多職種支援と薬物治療への関わり方」

【講演①】

●座長:渡邉 佑一郎 (医療法人社団玉藻会馬場病院 副院長)

●演者:野中英雄 (医療法人静心会 桶狭間病院藤田こころケアセンター 副院長 兼 看護部長)

【講演②】

●座長:野中英雄 (医療法人静心会 桶狭間病院藤田こころケアセンター 副院長 兼 看護部長)

●演者:渡邉 佑一郎 (医療法人社団玉藻会馬場病院 副院長)

  

●6月7日(土)12:30-13:30/小ホール

ユニ・チャームメンリッケ株式会社

テーマ 「精神科病棟における諦めないコンチネンスケア ~全看護スタッフのアンケート調査から考える~」

●座長:野中英雄 (医療法人静心会 桶狭間病院藤田こころケアセンター 副院長 兼 看護部長)

●演者:八杉利美(医療法人全人会仁恵病院 看護部長)

■ご案内

・共催セミナーで、お弁当の配布はございません。

・共催セミナーへの参加・配布物の受け取りは、事前申込者を優先といたします。

・配布物(お菓子や資料)をご用意している場合がございます。

・席数に限りがございますので入場の可否は、当日の共催セミナー主催者にご確認ください。

↑TOPへ