- 第48回 日本精神科看護学術集会>
- 開催概要
基本情報
第48回 日本精神科看護学術集会 in 北海道
学術集会主題「あらためて問い直す精神科看護職のあり方」
- 会期
2023年6月2日(金)~3日(土)
※参加しやすい日程に短縮いたしました
※総会は、学術集会の会期中ではなく別日程で開催します
※新型コロナウイルスの感染状況等により、開催日程・方法について変更の可能性があります - 会場
札幌コンベンションセンター
(北海道札幌市白石区東札幌6条1丁目1-1)
▶アクセスマップ - 主催
一般社団法人日本精神科看護協会 - プログラム概要
※詳細は「プログラムのご案内」でご覧いただけます
2023/6/2(金)
(午前)
●基調講演
●式典
(午後)
●精神科看護CONGRESS(行政報告・倫理・訪問看護・日精看版ラダー)
●共催セミナー(ヤンセンファーマ株式会社・大塚製薬株式会社)
●支部推薦論文発表
●一般演題A発表
●一般演題B発表
2023/6/3(土)
(午前)
●精神科看護CONGRESS(看護外来・認定看護師制度)
●教育セミナー
●特別企画
●支部推薦論文発表
●一般演題A発表
●一般演題B発表
(午後)
●シンポジウム
●共催セミナー(大塚製薬株式会社・精神看護出版・ランダルコーポレーション)
●支部推薦論文発表
●一般演題A発表
●一般演題B発表
- 参加費・申込等
「申込方法」ページをご覧ください
歓迎のご挨拶

一般社団法人日本精神科看護協会
北海道支部 支部長 川本 典子
北の大地での学びを活力に!
第48回日本精神科看護学術集会が、ここ北海道札幌で開催されますことを嬉しく思います。
1976年から開催されてきた学術集会は48回を迎え、北海道での開催は3回目となります。
まだまだ収束が見えないコロナ禍の中での開催となりますが、参加される皆さんの安全を最優先に考え安心し参加できるよう役員一同総力を挙げ取り組みを進めて参ります。
また、コロナの影響だけではなく時代の変化にともない心の健康が損なわれる状況も少なくなく、今まで以上に心の健康に携わる私たちへの期待と役割が求められると考えます。
私たち看護者は、人との関わりを専門とする職業です。特に精神科看護においては、その人が歩んできた生活背景を理解し、生きづらさに添いながら支援するために看護者自身の思考変容や創意工夫が求められます。
今回、参加される皆様にとって学びが有意義なものとなり、得られた学びが今後の実践の場での活力に繋がることを期待致します。
また、6月の北海道は、長い冬ごもりからの解放を実感できる季節でもあります。桜やライラックはもちろんのこと春を告げるいろいろな花々の開花が見られ、様々なイベントも開催される時期でもあります。是非、北海道を満喫し自身の心のリフレッシュに繋げ、活力を蓄えられる場となることを期待しています。
多くの方々のご参加をお待ちしております。
一般社団法人日本精神科看護協会 北海道支部 支部長 川本 典子